BENEFITS

1
会社近隣(恵比寿駅から2駅以内)の賃貸物件に住む社員を対象に、月最大5万円の住宅手当を支給しています。通勤利便性と生活支援の両面から、働きやすい環境づくりをサポートしています。
2
年1回の法定健康診断を実施し、社員の健康意識の向上と継続的な健康管理を支援。安心して働ける職場環境の維持に取り組んでいます。
3
産前・産後休暇および育児休暇の取得が可能です。ライフステージの変化にも柔軟に対応し、長期的なキャリア形成を支援しています。
4
自社商品の購入時に社員価格が適用されます。実際に商品を使うことで理解と愛着を深める機会を提供しています。
5
休憩室に設置された冷蔵・冷凍型社食サービスで、1点100円から購入可能。多くの社員が日常的に利用しており、手軽に健康的な食事を提供しています。
6
社内の自販機では、会社による一部補助により飲料を通常よりも安く購入できる仕組みを導入。定期的なアンケートを通じてラインナップを更新し、飽きずに楽しめるリフレッシュ環境を整えています。
7
社内にスミスマシンやランニングマシン、酸素カプセルなどを備えた本格的なジム設備を設置。休憩中や終業後に自由に利用でき、心身のリフレッシュと健康維持を支援しています。
8
全国の高級会員制リゾート施設を対象に、保有する会員権を通じて社員が利用可能。家族やパートナー、友人とともに訪れるケースも多く、非日常の空間で心身をリフレッシュできる環境を提供しています。仕事への意欲向上にもつながる福利厚生として、多くの社員に喜ばれています。

EVENT
1
新卒研修期間の締めくくりとして、同期や先輩社員との交流を目的とした卒業旅行を実施しています。研修を終えた達成感を分かち合いながら、次のステージへの意識を高める場として毎年好評を得ています。
2
部署ごとの懇親会や目標達成時の打ち上げなどを開催。社内交流を重視する文化のもと、チーム間の信頼関係や連携を深める機会を設けています。
3
年末にはグループ全体で忘年会を開催。チーム対抗のゲームやビンゴ大会などを通じて交流を深め、社員のモチベーション向上につながる場として展開しています。サプライズゲストが登場する年もあり、毎回異なる盛り上がりを見せています。
4
土用の丑の日にはうな重、クリスマスにはピザやチキンなど、季節や行事に合わせた食事を社内で提供することがあります。社員の楽しみや交流のきっかけとなる取り組みとして好評を得ています。
5
協賛するアーティストやイベントに関連し、ライブやフェスなどへの参加機会を提供。時には一般では参加が難しい公演にも足を運べることがあり、感性を刺激する貴重な体験を通じて、社員の創造性やモチベーション向上を支援しています。